ジュヴァンクルの2018

牡馬
青
2018年4月12日
牡馬
青
2018年4月12日
父馬 | 母馬 | 生産者 | 育成 | 産地 | 管理予定調教師 |
---|---|---|---|---|---|
サウスヴィグラス | ジュヴァンクル | 丸村村下ファーム | カナイシスタッド | 浦河町 | 藤田輝信(大井) |
募集価格の詳細
募集総額
1,600万
1,600万
募集口数
20
20
残り口数
15 口
15 口
1口出資金
80万
80万
写真
-
2019-11-24
-
写真アーカイブ
動画
-
2019-11-30 -
ビデオアーカイブ
血統表

ブラックタイプ

おすすめポイント
父は長年にわたりダート界に活躍馬を送り続けてきた名種牡馬サウスヴィグラス。本馬は、偉大な父が残した最後の世代の総大将となり得る素質馬です。サウスヴィグラス産駒は、優れたスプリント能力を受け継ぎ、短距離で活躍する傾向が強いですが、2017年に産駒のヒガシウィルウィンが遂に待望のジャパンダートダービー(G1)制覇を達成。本馬も中距離は十分こなせそうな馬体をしております。母の父は、エスポワールシチー、コパノリッキー、スマートファルコンなど、ダート界のスーパースターを多数送り出してきたゴールドアリュールです。4年連続で地方競馬サイアーランキング1位、2位を独占している種牡馬の血を持った、まさにダート界の「Best to Best」といえる配合。また、艶やかな馬体と端正な顔つきにもスター性が感じられます。時折気の強そうな仕草を見せることから、クールな外見の裏に並々ならぬ闘争心を秘めていることが垣間見えます。内に秘めた闘争心と、父から受け継いだスピードを大舞台で爆発させてくれることでしょう
-
獣医報告書
体高 156cm/
胸囲 182cm/
管囲 20cm
体重459kg/
測尺日11月28日 -
心臓
-
ENDOSCOPE
左側披裂軟骨が右側に比べて、短時間の不同調がありますが、完全な外転が可能で維持されます。
VET COMMENT
喉に関しては、許容範囲内です。
右前内側種子骨の形状は、現時点では競走能力に大きな影響を与える可能性は低いと考えます。
X-RAY
右前球節(RF FETLOCK):内側種子骨の辺縁がやや不整です。
